無垢スタイルの7つコンセプト
100年耐久住宅
天然の無垢材を構造に用いた建築物は、歴史ある神社仏閣等の木造建築でも明らかなように、数百年にもおよぶ頑強さを証明しています。構造材は、含水率20%以下の乾燥材だけを使います。
天然無垢材について
住む人の心を、深いやすらぎと快さでつつむ天然無垢材。自然が生み出したこの素晴らしい木の可能性や、木のもつ豊かさ、美しさを生かした住まいづくり。
耐震・制震設計
無垢スタイルは、全棟安心して永く住んでいただくため「構造計算」により、耐震性・耐久性・安全性を確保し、木造の本当の強さを実現しております。
ロープライス高品質素材
無垢スタイルは流通の中間マージンをカットすることで、コストダウンを可能とし、良いものをよりお得に提供するよう取り組み、「天然木の家は高価」という常識を過去のものとしました。
建築家によるデザイン住宅設計
お客様の願い、建築家の情熱、職人の技法をとことん引き出し、オンリーワンの家づくりを目指します。家を手に入れたことの満足よりも、住んでからの満足を永続的に味わっていただきたいと考えています。
冬暖かく夏涼しい設計
太陽・風・気温・地温などのエネルギーを有効に活用し、自然エネルギーを有効活用することで人間にとってより快適な環境を創造し、省エネルギーにも貢献することが出来ます。
品質管理
家づくりを支えるのは職人家というひとつの「カタチ」を創り上げるためには、多くの職人たちの知識と技が結集されています。そのひとつひとつの緻密な行程を、高いクオリティーで品質管理していく。
埼玉県産の木材にこだわった無垢材の家
埼玉県の気候風土で育った木材を、地元の埼玉で家づくりに活かす。いわゆる「木材の地産地消」こそが、無垢材の家の良さを引き出す秘訣なのです。自然を呼吸する木は、湿度が高い時には空気中の水分を吸い、乾燥している時には木材内部の水分を適度に放出してくれるという、優れた性質があります。埼玉県産の無垢材の家は、埼玉の自然・気候に適応して、木が本来もつこうした調湿性をフルに引き出し、住む人の健康にやさしく、しかも丈夫で長持ちする住まいとして生き続けるでしょう。
- デザイン事例集を無料プレゼント
資料請求はこちら
- お電話でのご相談・お問い合わせはこちらから
0120-262-900
- お電話受付時間 9:00~20:00(水曜定休日)
- 電車でご来場の方無料送迎致します
- 予約制/最大6名様まで
電車でご来場される方大歓迎!展示場・スタジオ・見学会・イベントなど、スタッフが目的会場の最寄り駅より無料送迎いたします。お気軽にお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約ください。